青海薬石<新潟県> 【日本銘石】

Oumi Yakuseki

青海薬石

上品で素朴な青さが特徴で、糸魚川産で産出された火山岩です。
また、姫川薬石同様に優しい天然放射線を放出しております。
姫川薬石に比べ、保水性が少なく汚れが付きにくく、変色しにくいのが特徴です。
姫川薬石と成分が似ていますが、放射線測定は少し多く出しております。
姫川薬石と組み合わせることで、相乗効果が出るといわれております。

Oumi Yakuseki is a volcanic rock produced in Itoigawa and it is characterized by its elegant and rustic blue color. It also emits gentle natural radiation like Himekawa Yakuseki.
Compared to Himekawa Yakuseki, it has less water retention so is less prone to stains and discoloration. Its ingredients are similar to Himekawa Yakuseki, but the radiation measurements show that it has a slightly higher levels of radiation. It is said that combining it with Himekawa Yakuseki can creates a synergistic effect.

産地 新潟県
意味 健康、癒し、不変
鉱物分類 石英斑岩もしくは流紋岩
化学組成 SiO2(70%)
結晶系 -
へき開 不明瞭
モース硬度 4.0~5.0
光沢 ガラス光沢
灰色、青、白、黒
比重 2.0~2.5
ブログに戻る