パロサント 【パワーズウッド】
パロサント
木のちから | 浄化、幸運、自然崇拝、アニミズム、ネイチャリズム |
---|
パロサントは「聖なる樹」と呼ばれ、インカ帝国の時代から、シャーマンが大切にしてきました。
パロサントは香木としてだけでなく南米の先住民族に伝わる伝統的なナチュラルメディスン(民族植物薬)に使用される最も重要な樹木の一つで、「率福を呼ぶ木」ともいわれていました。
枯れたパロサントから抽出されるオイルは精神安定、発汗作用、リウマチ、頭痛などに効果があるとされ、症状や痛みを軽減させるために使用されてきたそうです。
Purification, good luck, nature worship, animism, naturism
Oil extracted from dried Palo Santo is said to be effective for mental stability, sweating, rheumatism, headaches, etc., and has been used to relieve symptoms and pain.