商品情報にスキップ
1 20

品番: SKU:16044-1  (gr-g3012)

浄化 試験管さざれ 天然石 [gr-g3012]

浄化 試験管さざれ 天然石 [gr-g3012]

新規登録で会員販売価格を表示
(審査有/承認制)

セール 売り切れ
石名

64点の在庫

色んな種類の試験管さざれです。
インテリアにもなる浄化グッズです。
※個体によって若干サイズや重さが違います。

※石の色合い、色味、サイズなどのご指定は承れませんのでご了承くださいませ。
※さざれ石は、原石の端材からお作りしている為、
サイズや色味、クォリティー等が異なる場合がございます。ご了承ください。



◇「アベンチュリン」とは?

優しい森のような色合いのアベンチュリン。
どんな石とも相性が良いとされ、上手くなじむと言われています。
疲れた身体を癒すと言われ、病気を患った人の回復を助けるほか、ストレスや疲れにもサポートします。
別名として「インド翡翠」と呼ばれており、安価ながら翡翠の代用としての効果を持っていることからそう呼ばれています。

◇「イエローアゲート」とは?

イエローアゲートは、目標達成に向けて頑張れるようにされるし、愛や人生の豊かさが得ることができる天然石です。
また、エネルギーを強化や成功、健康など効果があると言われています。



◇「ガーデンクォーツ」とは?

「ガーデンクォーツ」の和名は庭園水晶で、粒によって異なる印象を与えます。
水晶の中に鉱物がはいっている天然石で、景色や庭園のように見えることに由来しております。
水晶は万能なパワーストーンだと言われ、災害や魔を払い、危険から守ってくれます。
癒しの石であるとされ、水晶に関連する石の中でも、ガーデンクォーツは特にヒーリング効果が高い石です。
精神の安定や心を落ち着かせて癒すほか、自然治癒力をサポートし、手術や病後の回復に力添えする効果があるとされるので、特に医療関係者におすすめです。
邪気が気になる方や他人からの悪い気を受け取りやすい方にもどうぞ。
また、財運やビジネスの成功へと導くなどの効果があるという言い伝えもあるようです。
ガーデンクォーツのベースの色彩は、無色透明、スモーキー、シトリンで、内包物は黄色、ピンク色、茶色、緑色など。カラフルな色が魅力的です。



◇「水晶(クォーツ)」とは?

クォーツの中で、結晶形がはっきりして無色透明な物をクリスタルと呼びます。
氷の結晶のような見た目が魅力的で、高いエネルギーを持っているパワーストーンです。
悪い気を浄化する能力がありますので、浄化グッズで愛されています。
また、心身の悪い気やエネルギーの流れを調整するなどの効果があります。



◇「ガーネット」とは?

ガーネットは、1月の誕生石としても有名で、日本名では「ざくろ石」とされています。
古くから世界各地で神聖な石として崇められ大切に扱われてきて、地球上に約40種類以上の色合いがあります。
「燃える石炭」と謂れ、優れた治療薬として用いられて、古代エジプトやギリシャ、ローマでは宝飾品はもとより、寺院・教会の窓にはめ込まれたり、ノアの方舟の伝説では、この石を明かり代りに吊り下げたといわれています。
「情熱の石」と呼ばれ、持つ人に変わらぬ愛が保証され恋愛運や健康運をアップし、目標にコツコツと積み上げてきた努力を成功へと導いてくれるとされています。
エネルギーの活性化や自分の能力や社会的な自立を高める効果もありますので、受験や就職などの目標のために努力し頑張るに活力を与えてくれるでしょう。



◇「ダルメシアンジャスパー」とは?

ダルメシアンジャスパーは、「戒めの石」と呼ばれ、見た目が犬の「ダルメシアン」にそっくりなことが特徴で「ダルメシアンジャスパー」と付けられています。
自分自身を見つめ直す機会を与え、夢や目標へと誘うパワーストーンです。
本能を強め、活力と冷静さを与え、非常に強靭なエネルギーをもたらしてくれます。



◇「ストロベリークォーツ」とは?

ストロベリークォーツは、透明な水晶の中に繊細な赤いインクルージョンがびっしりと内包され、綺麗な赤ピンク色です。
可愛い見た目ですがとてもパワフルでエネルギッシュで希望を与えてくれると言われています。
とても人気があり、おすすめの一品です。



◇「スモーキークォーツ」とは?

スモーキークォーツは、水晶の仲間ながら黒?茶・灰色の、透明感ある石です。
昔から魔除けの力があると言われており、邪気を寄せ付けず守ってくれるとされます。
また、大地のちからを持つとされており、しっかりと地に足をつけて精神的な安定を得たい方におすすめの石と言えます。



◇「ソーダライト」とは?

ソーダライトは、外からの邪悪なものを祓うだけでなく、心の内の邪念や恐怖心を静め、悪への誘惑を断ち切り、正しい事を行う勇気と行動力を与えてくれるといわれています。
理性的な行動を促すことから「知性の石」とも呼ばれ、仕事や学問において運気を上昇させてくれると伝えられています。
忍耐力・判断力・直観力・洞察力をもたらし、混乱を静め、頭の中(心の中)を整理してくれるので、学んだ知識や智恵が身につき、他人のアドバイスを素直に受け取れるようになり、試験勉強などのお守りに持つと良いでしょう。



◇「紫金石」とは?

微細なラメがきらめくこの石は、ガラスをベースにつくられた人口の石です。
出会いを呼び込むと謂われますが、それは人と人の出会いだけでなく、素晴らしい機会を手繰り寄せる効果もあるとされます。
自分の思い描くものをうまく思い描く力も与えてくれる「自己表現の石」として、製作に携わる人の間でも人気があるようです。



◇「珊瑚」とは?

珊瑚は、仏教における七宝の中の一つとされています。
富と繁栄、持つと家が代々栄えるといわれ、豊かさを表すとされています。
珊瑚は長い時間をかけて海底で育つ生物の骨格を加工したものです。
成長に時間が非常にかかることから、生命力を象徴し、栄えのパワーとともにお守りとして用いられます。
珊瑚は枝を長く伸ばすことから、こどもの成長のお守りとして「長く育つよう」という願いをこめられ海外では親から子へ珊瑚が贈られる文化がある地域もあります。
鉱物ではありませんがパワーストーンとして扱われ、アクアマリンとともに3月の誕生石とされています。
くつろぎ、リラクゼーションのパワーをもち、マイナスエネルギーを中和するとされています。



◇「ゼブラジャスパー」とは?

ゼブラジャスパーは、ジャスパーの中で、その名の通りシマウマのような柄をした天然石です。
心を自由にする守護石で、心をリフレッシュさせると言われています。
ジャスパーは、微細な石英の結晶が集まってできた鉱物であり、ブルーサファイアのことを和名で碧玉ということもありそうです。
不純物の違いによって、紅色や緑色、黄色、褐色など様々な色のものがあります。
とても深い美しさを持つ石で、持つ人に正直で素直であるように促します。
広い視野と洞察力、そして勝負強さを高め、自信、勝負運、信念を強める、リラックスなどの効果があると言われています。



◇「タイガーアイ」とは?

タイガーアイは、洞察力や直感力、決断力をもたらし、最良の選択へと導き、仕事運や金運を高めてくれるといわれています。
またタイガーアイには非常に強い魔除け効果が秘められていると伝えられています。
東アジアでは古来より虎は魔除けの神として崇拝の象徴でした。
虎目石とも呼ばれているように、虎の鋭い眼光に似たその輝きが、邪気に睨みを利かせて追い払うと考えられているようです。



◇「茶金石」とは?

ガラスベースに金属銅の細片結晶を練りこんだ人造石です。



◇「チェリーブロッサムアゲート」とは?

チェリーブロッサムアゲートは、まるで桜の花びらが内包しているかのような表情が特徴です。
別名「桜アゲート」とも呼ばれています。
アゲートは「対人関係」を円滑にしてくれると言われています。
色々な人に出会うことが多い方へのお守りに最適です。



◇「ドラゴンブラッドストーン」とは?

ドラゴンブラッドストーンは、明るいグリーンの地石に龍の皮膚のようなレッドやレッドブラウンの模様が見られます。
強い勇気を与えるパワーストーンで、立ち向かう力を与え、闘争本能を呼び覚ますお守りです。



◇「南紅メノウ」とは?

南紅メノウは、昔から「癒しの石」と言われ、めのうの他の産出地では見られない特殊な模様や色の石です。
子宝のお守りとしても知られており、ストレスやプレッシャーを発散し、エネルギーを調整、体と心の調和を促進する、血液に力を与える、愛と忠誠心を促す効果があると言われています。



◇「フローライト」とは?

フローライトは、その自由さを感じさせる色合いから、想像力を豊かにしてくれる効果があると言われています。
脳を和らげてくれる力を持ち、受験のお守りとして身に着ける方もいらっしゃいます。
様々なカラーが見られるフローライトですが
・パープル系…感受性を高める効果
・グリーン系…癒しの効果
・グラデーションが強いもの…想像力を高める効果
等々、その色別にエネルギー特性が少しずつ違っているとされています。



◇「ペリドット」とは?

8月の誕生石で、黄緑色がとても美しくアクセサリーとしてもとても人気の高い石です。
この石は構成する成分が隕石と似ていることから『太陽の石』として古代の人々から崇拝されていました。
ネガティブなエネルギーを取り除きポジティブなエネルギーをもたらしてくれます。
また知能とも関係が深い石とされ、知恵と分別をもたらしてくれると言われています。
夫婦円満の効果が得られるともされているので、夫婦ペアにもおすすめです。



◇「ハウライト」とは?

ハウライトは、蒸発岩の鉱床から取れており、カナダの化学者、地質学者、鉱物学者のヘンリー・ハウが1868年にカリフォルニアのティックキャニオンで発見した石です。
正式には「マグネサイト」で、「ホワイトターコイズ」と言われて、白色は心を綺麗にす心理効果があり、リラックスさせてくれるとも伝えられます。



◇「ブラックソルト」とは?

チャンスを引き寄せ、運を切り開いてくれるパワーを持っていると言われており潜在能力、創造力を引き出してくれます。
魔除けのお守りとしても重宝されてきました。



◇「ボツワナアゲート」とは?

ボツワナアゲートは、アフリカのボツワナ共和国が産地で、守護石として用いられてきました。縞模様が特徴的な石です。
リラックスする効果を促すと言われ緊張を解きほぐすことで安心を与えると同時に強さを与えてくれます。
悲しみやストレスで乱れてしまった心を癒し負の感情を癒やすことができると言われています。
そのため、色々な人と関わりの多い方のお守りに最適と言われています。



◇「ミルキークォーツ」とは?

雰囲気がムーンストーンと近いミルキークォーツは、水晶の中に含まれるアルミニウム等の影響で白っぽく色づいた水晶です。
「愛を伝える石」や「恋人の石」と言われています。
愛情面に良い影響があり、恋愛成就や幸福や旅のお守りとしてもおすすめです。



◇「モスアゲート」とは?

和名では「苔瑪瑙(コケメノウ)」呼ばれる落ち着いた緑色の天然石。名前のとおり、苔のように見える緑色のクローライトが含まれています。
その深い緑色のとおり、精神を安定させ、安らぎを与えるとされます。
また、「共有」や「集合」を表し、良い人間関係や円滑な意思疎通が持てるようサポート持つ人をサポートすると言われています



◇「ユナカイト」とは?

ユナカイトは、とても力強いヒーリングストーンとして知られ、クローライト(濃い緑色)やフェルドスパー(ピンク色)、クォーツ(白や灰色)、エピドート(緑色)などの鉱物が集合している石です。
様々な石のエネルギーが重なり合って調和していることで、力強く、頼れるパワーストーンとして、心の傷を癒し、恐れや不安などのネガティブな感情を抑え、精神的なリラックスさせます。
感情を安定させるお守りとしてもおすすめです。



◇「ローズクォーツ」とは?

ローズクォーツは、水晶の仲間でアルミニウムや酸化チタンが含まれ柔らかなピンク色に発色します。
美しいこの石は古代では美しさの秘薬として利用されたり、愛の象徴とされてきました。
恋愛にもっとも有効なローズクォーツですが、女性に対しては特に効果を発揮してくれるとされています。
女性の難しい心の不安や億劫さを華やかな輝きに昇華させ、美しさを引き立たせるサポートをしてくれます。



◇「ロードナイト」とは?

すべてを包み込む愛の力を持つロードナイト。
女性だと、子育てや人間関係のストレスから、男性だと仕事のストレスや精神の不安定を優しく包み込み、不調をやわらげ調和をサポートしてくれるとされています。
また、肉体エネルギー活動の活性の手助けもしてくれるとされ、心身共に回復を手助けしてくれます。



◇「ラビットヘアールチル」とは?

ウサギの毛の繊細で細い針が入ったこのルチル。
ウサギが幸運の動物の異名を持つことから、想像力を高め願いをかなえるサポートをするともいわれます。
不安や緊張を和らげるとされるので、精神的な圧力からも守ってくれるでしょう。



◇「ルチルクォーツ」とは?

ルチルクォーツは、古くから「金運」を呼び寄せるお守りとして愛されてきて、金運や財運、ギャンブル運をアップさせる専門の石として知られていますが、他にも様々な意味合いがあります。
斬新なアイデアが浮かぶようになり、信念や自信、決断力を与えてくれ、仕事を成功に導くとされています。
輝く人生を手に入れたい方にオススメのパワーストーンです。

カテゴリ
浄化・風水・雑貨
石の名前
アベンチュリン、 イエローアゲート、 ボツワナアゲート、 ダルメシアンジャスパー、 ガーネット、 ガーデンクォーツ、 ハウライト、 フローライト、 ゼブラジャスパー、 ミルキークォーツ、 南紅メノウ、 オブシディアン、 ペリドット、 ルチルクォーツ、 ローズクォーツ、 ロードナイト、 ストロベリークォーツ、 珊瑚、 紫金石、 ソーダライト、 ブラックソルト、 ドラゴンブラッドストーン、 モスアゲート、 ラビットヘアールチル、 水晶(クォーツ)、 スモーキークォーツ、 タイガーアイ、 茶金石、 チェリーブロッサムアゲート、 ユナカイト
サイズ
粒約2mm〜12mm
カラー
マルチ
詳細を表示する

返品特約に関する重要事項

【キャンセル・返品・交換対応について】

  • 当ショップではご注文確定後のお客様のご都合(イメージ違い・注文間違い等)によるキャンセル・返品・交換は承っておりません。
    購入の際は、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
  • 通信販売においては、特定商取引法に基づくクーリング・オフの規定が適用されないため、クーリング・オフはご利用いただけません。
    ただし、商品に品質上の問題がある場合は、この限りではなく、返品や交換をお受けいたします。
  • 品質に問題がある場合、商品到着後7日以内にご返送いただく必要があります。
    その際、お手数ですが、以下の情報をメールまたはショップのお問い合わせフォームにてご連絡ください。
    1. お客様のご登録名
    2. 返品(交換)商品名
    3. 商品の数量
    4. 返品(交換)商品の写真
  • 品質に関する問題については、個人差によりイメージが異なる場合がありますので、商品の状態を写真等で確認させていただき、品質上の問題に該当するかどうかを判断させていただきます。

【免責事項・発送・販売について】

  • 在庫の中からランダムに発送いたします。サイズや色合いのご指定は承れません。
  • 商品のサイズは目安としてご参照ください。個体ごとの微細なサイズ差については免責とさせていただきます。
  • 連材やブレスレットなど、ビーズのサイズが掲載写真と異なる場合がございます。
  • 掲載写真はイメージです。サイズ、模様、色、光り方には個体差がございます。
  • 閲覧環境により、掲載写真と実際の商品で色合いが異なる場合がございます。
  • 当ショップの画像や文章の無断転用・引用は、著作権法第32条第1項に基づき禁止いたします。

【商品の特性について】

  • 天然石は自然に生成された素材です。
    人工的なものではないため、その形成過程でクラック(割れ)やインクルージョン(内包物)が含まれている場合があります。
    また、表面や内部に自然な傷やクラックが見られることもありますが、これらは不良ではなく天然石ならではの特徴です。
    ぜひ、それぞれの石が持つ個性的な表情をお楽しみください。
    完全にクラック、インクルージョン、傷のない商品は存在しませんので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

【お問合せ窓口】

  • 品質上の問題による商品の返品・交換をご希望の場合は、メールまたはショップのお問い合わせフォームからご連絡ください。

    メールアドレス: info-net@stoneclub.jp
    お問合せフォーム: https://stone-club.com/pages/contact