商品情報にスキップ
1 30

品番: SKU:12956  (in-g3010)

浄化  Belle bulle(ベルビュレ)天然石ミスト [in-g3010]

浄化  Belle bulle(ベルビュレ)天然石ミスト [in-g3010]

新規登録で会員販売価格を表示
(審査有/承認制)

セール 売り切れ
石名

49点の在庫

※天然の鉱泉水を使用しているためミネラルが凝固し、目に見える場合がございますが、品質に問題はございません。

【ご使用方法】
空間浄化:お部屋など、浄化したい空間に向かって数回スプレーしてください。その他、浄化したい物にスプレーしてお使いください。
【ご注意】
噴射口に残った液が結晶化して詰まりの原因になる場合があります。定期的に噴射しキャップをしっかり閉めてください。※飲用ではございません。決して飲まないでください。

◇「アクアマリン」とは?

アクアマリンは、3月の誕生石であり、海のような穏やかさを与え、コミュニケーション能力を上昇させてくれます。
幸せと、喜び。このストーンには幸福な感情を蘇らせるパワーがあります。
清らかな優しさで包み、穏やかな道のりを示してくれます。

◇「アップルグリーンファントム」とは?

何度も成長を止めながらも、再び成長を繰り返す石であることから、何事にも屈しない、困難を乗り越えるお守りとされてきました。
中国などでは、事業運を高める、金運を招く石として知られています。

◇「アパタイト」とは?

アパタイトは、生活の中で身近にある天然石です。
例えば歯磨き粉やファンデーションなどで名前を目にすることが多く、科学的な分野においても非常に有用なストーンです。
協調の力や縁・絆を深めることを手助けし、考えや気持ちを一致させるパワーをもつとされています。
集団での目標を持つ人におススメのストーンです。

◇「アメジスト」とは?

愛の守護石と呼ばれるアメジストは、愛し慈しむ心をつかさどり、本物の愛を見極める力を与えると言われます。
大切なだれかとの愛を深め、守りたいかたをサポートしてくれるとされています。
和名は「紫水晶」と言われ、宝飾品としては色味が深く濃いものがより価値が高いとされてきました。
2月の誕生石でもあり、誕生日や記念日のプレゼントとしておススメです。

◇「エメラルド」とは?

エメラルドは5月の誕生石とされています。
神秘的なグリーンの輝きは古代から人々を魅了しています。
語源に「緑」を持っており、和名も「翠玉(すいぎょく)」「緑玉(りょくぎょく)」の通り、グリーンカラーの代表的存在のストーンになります。
石言葉は「幸運、愛、希望」があり、また「愛の石」と呼ばれるほど、愛の力が強いとされ、愛の成就に必要な力を与えてくれることから、お守りとして身に着けるのもおススメです。

◇「ガーネット」とは?

ガーネットは、1月の誕生石としても有名で、日本名では「ざくろ石」とされています。
古くから世界各地で神聖な石として崇められ大切に扱われてきて、地球上に約40種類以上の色合いがあります。
「燃える石炭」と謂れ、優れた治療薬として用いられて、古代エジプトやギリシャ、ローマでは宝飾品はもとより、寺院・教会の窓にはめ込まれたり、ノアの方舟の伝説では、この石を明かり代りに吊り下げたといわれています。
「情熱の石」と呼ばれ、持つ人に変わらぬ愛が保証され恋愛運や健康運をアップし、目標にコツコツと積み上げてきた努力を成功へと導いてくれるとされています。
エネルギーの活性化や自分の能力や社会的な自立を高める効果もありますので、受験や就職などの目標のために努力し頑張るに活力を与えてくれるでしょう。

◇「K2ブルー」とは?

K2ブルーは、K2山脈で採掘されるアズライトを含んだグラナイトです。
この状態はK2でしか採れず貴重で、また、マラカイトを含んだ珍しいものも産出します。

◇「スーパーセブン」とは?

別名「セイクリッドセブン」とも呼ばれます。
スーパーセブンは「水晶・アメジスト・カコクセナイト・ゲーサイト・レビドクロサイト・スモーキークォーツ・ルチル」の7つの
鉱物がひとつに集まった石のことを指します。 非常に人気の高い石の一つです。
7つの石のそれぞれの効果により全体運に強い力を発揮してくれます。
鉱物の割合により色目が変わることから同じ色合いがない希少性の高い人気のクリスタルです。

◇「スギライト」とは?

スギライトは、1940年代に日本人によって発見された鉱物です。
杉教授の名前にちなみ、スギライトという名前が付けられました。
初めて愛媛県で発見されたのも日本で、黄褐色だったとされています。
紫のイメージが強いですが、成分により色合いに変化があるストーンです。
南アフリカで産出するものは紫~黒の色合いがとってもきれいに出ます。
濃く黒い色合いを持つものほど、霊や環境から持ち主を守る力が強いとされています。
保護的な部分で見れば、多くあるストーンの中で最も強いパワーを持っています。

◇「チャロアイト」とは?

チャロアイトは、世界三大ヒーリングストーンと呼ばれています。
1978年に認定された新鉱物で、ロシアのチャロ川で発見された物です。
心身の正常化やエネルギーの浄化、意欲、活力、自発性などの効果があると言われています。
悪い気から身を守り、健康をサポートしてくえていると言われていて、お守りとしてもおすすめです。

◇「淡水パール」とは?

淡水パールは、女性の美を象徴する石であり、真珠は古来から女性の装飾品として親しまれてきました。
古くから美や健康などに関するパワーが伝えられています。
・身に付ける人の内面の美しさを引き出す
・真珠を眺めていることで心身をリラックスさせてくれる
・悪い縁を避け、魔除けのお守りに
様々なパワーが期待されながら、人々と生活をともにしてきた宝石だと言えます。

◇「フローライト」とは?

フローライトは、その自由さを感じさせる色合いから、想像力を豊かにしてくれる効果があると言われています。
脳を和らげてくれる力を持ち、受験のお守りとして身に着ける方もいらっしゃいます。
様々なカラーが見られるフローライトですが
・パープル系…感受性を高める効果
・グリーン系…癒しの効果
・グラデーションが強いもの…想像力を高める効果
等々、その色別にエネルギー特性が少しずつ違っているとされています。

◇「ペリドット」とは?

8月の誕生石で、黄緑色がとても美しくアクセサリーとしてもとても人気の高い石です。
この石は構成する成分が隕石と似ていることから『太陽の石』として古代の人々から崇拝されていました。
ネガティブなエネルギーを取り除きポジティブなエネルギーをもたらしてくれます。
また知能とも関係が深い石とされ、知恵と分別をもたらしてくれると言われています。
夫婦円満の効果が得られるともされているので、夫婦ペアにもおすすめです。

◇「マニカラン水晶」とは?

マニカラン水晶を使用したブレスレットです。
毎日身に着けると、エネルギー強くなり、夢が叶うと言われており、赤やピンクがかった色合いが特徴で、色味が可愛く感じられます。
記念日や誕生日のプレゼントとしてもオススメな商品です。

◇「ムーンストーン」とは?

ムーンストーンは、6月の誕生石であり、ラブラドライトやサンストーンなどの仲間に分類される石です。
その神秘的な色と輝きから月の光が結晶化された石として人々に大切にされてきました。
また、月は女性性の象徴とされていることから女性の持つ心身の不調を和らげてくれる効果があり、女性のサイクル強力に作用します。
一般的に知られるムーンストーンは、乳白色や透明の物が多いようですが、オレンジ、ピンク、イエロー、グリーン、灰色など様々な色があります。
その昔、中世ヨーロッパでは恋人同士が互いにムーンストーンを送りあう習慣もあったそうです。
恋愛成就のお守り、恋人同士の贈り物にもおすすめです。

◇「モリオン」とは?

黒水晶の中でも、通常は黒で光を通すものをケァンゴーム(カンゴーム)と呼びます。
モリオンとケァンゴーム性質は同じで共に黒水晶であり、効果としましても”最強”と呼ばれる魔よけのパワーを持っています。

◇「ラリマー」とは?

ラリマーは、愛と平和のシンボルといわれるラリマーは、かくれた怒りや嫉妬などの負の感情を鎮めてくれると言われています。
心のバランスをとり、安らぎの心を育て、ストレス取り除いてくれます。

◇「ローズクォーツ」とは?

ローズクォーツは、水晶の仲間でアルミニウムや酸化チタンが含まれ柔らかなピンク色に発色します。
美しいこの石は古代では美しさの秘薬として利用されたり、愛の象徴とされてきました。
恋愛にもっとも有効なローズクォーツですが、女性に対しては特に効果を発揮してくれるとされています。
女性の難しい心の不安や億劫さを華やかな輝きに昇華させ、美しさを引き立たせるサポートをしてくれます。

◇「ルチルクォーツ」とは?

ルチルクォーツは、古くから「金運」を呼び寄せるお守りとして愛されてきて、金運や財運、ギャンブル運をアップさせる専門の石として知られていますが、他にも様々な意味合いがあります。
斬新なアイデアが浮かぶようになり、信念や自信、決断力を与えてくれ、仕事を成功に導くとされています。
輝く人生を手に入れたい方にオススメのパワーストーンです。

◇「水晶(クォーツ)」とは?

クォーツの中で、結晶形がはっきりして無色透明な物をクリスタルと呼びます。
氷の結晶のような見た目が魅力的で、高いエネルギーを持っているパワーストーンです。
悪い気を浄化する能力がありますので、浄化グッズで愛されています。
また、心身の悪い気やエネルギーの流れを調整するなどの効果があります。

◇「おのころ水晶(Onokoro quartz)」とは?

古事記に記述が残される、日本列島の国産み神話の地の石。
伊弉諾(イザナギ)と伊弉冉(イザナミ)の二柱の神は、天と地上を繋ぐ橋(天浮島)に立ち、天沼矛で混沌をかき混ぜ、矛から滴り落ちた潮が淤能碁呂島(おのころじま)となりました。
その淤能碁呂島は、現在の沼島といわれています(所説あり)。
氷の結晶のような見た目から、昔の人々は「氷の化石」「水が結晶して硬化したもの」と思われてきました。
日本ではその昔、水晶を「水精」と呼んでいました。
水晶は万能なパワーストーンだといわれております。
水晶は古来より霊石として崇められ、様々な儀式に用いられたと伝えられています。

カテゴリ
浄化・風水・雑貨
石の名前
おのころ水晶、 淡水パール、 K2ブルー、 アクアマリン、 アップルグリーンファントム、 アパタイト、 アメジスト、 インカローズ、 エメラルド、 ガーネット、 ガネーシュヒマール、 スーパーセブン、 スギライト、 チャロアイト、 トルマリン、 ヒマラヤ水晶、 ブラックルチルクォーツ、 フローライト、 ペリドット、 マニカラン水晶、 ムーンストーン、 モリオン、 ラリマー、 ルチルクォーツ、 ローズクォーツ、 水晶(クォーツ)
サイズ
ボトル高さ:約12cm、直径:約3cm、内容量:30ml
詳細を表示する

返品特約に関する重要事項

【キャンセル・返品・交換対応について】

  • 当ショップではご注文確定後のお客様のご都合(イメージ違い・注文間違い等)によるキャンセル・返品・交換は承っておりません。
    購入の際は、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
  • 通信販売においては、特定商取引法に基づくクーリング・オフの規定が適用されないため、クーリング・オフはご利用いただけません。
    ただし、商品に品質上の問題がある場合は、この限りではなく、返品や交換をお受けいたします。
  • 品質に問題がある場合、商品到着後7日以内にご返送いただく必要があります。
    その際、お手数ですが、以下の情報をメールまたはショップのお問い合わせフォームにてご連絡ください。
    1. お客様のご登録名
    2. 返品(交換)商品名
    3. 商品の数量
    4. 返品(交換)商品の写真
  • 品質に関する問題については、個人差によりイメージが異なる場合がありますので、商品の状態を写真等で確認させていただき、品質上の問題に該当するかどうかを判断させていただきます。

【免責事項・発送・販売について】

  • 在庫の中からランダムに発送いたします。サイズや色合いのご指定は承れません。
  • 商品のサイズは目安としてご参照ください。個体ごとの微細なサイズ差については免責とさせていただきます。
  • 連材やブレスレットなど、ビーズのサイズが掲載写真と異なる場合がございます。
  • 掲載写真はイメージです。サイズ、模様、色、光り方には個体差がございます。
  • 閲覧環境により、掲載写真と実際の商品で色合いが異なる場合がございます。
  • 当ショップの画像や文章の無断転用・引用は、著作権法第32条第1項に基づき禁止いたします。

【商品の特性について】

  • 天然石は自然に生成された素材です。
    人工的なものではないため、その形成過程でクラック(割れ)やインクルージョン(内包物)が含まれている場合があります。
    また、表面や内部に自然な傷やクラックが見られることもありますが、これらは不良ではなく天然石ならではの特徴です。
    ぜひ、それぞれの石が持つ個性的な表情をお楽しみください。
    完全にクラック、インクルージョン、傷のない商品は存在しませんので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

【お問合せ窓口】

  • 品質上の問題による商品の返品・交換をご希望の場合は、メールまたはショップのお問い合わせフォームからご連絡ください。

    メールアドレス: info-net@stoneclub.jp
    お問合せフォーム: https://stone-club.com/pages/contact